人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WALATTE,WALATTE!!

walaco.exblog.jp
ブログトップ
2008年 01月 12日

ネイティブは抜けない

東京に出てきて今年で10年経つわけだが、
いまだに標準語と方言の見極めが付かない言葉があったりする。

先日、同じ職場の新潟県人から聞かれた。
「”そろっと”って、言うよね?」
「言う言う。使ってる」
「あれね、方言らしいよ」
「え!?」

そろっと、というのは、標準語で言うところの、もうすぐの意味の「そろそろ」である。
例えば「そろそろお昼食べにいく?」が「そろっとお昼食べにいかんかね?」になる。
私、おそらく無意識に使っていることがあると思うが、
今まで聞いた人は聞き流していたのか、ニュアンスで分かっていたのか
なんかよく分からないけどまぁいいや、だったのか。

それと、これは何年か前に方言と発覚した「だっけ」。
標準語では「~だっけ?」というと、問いかけの意味になるが、
新潟弁のだっけ、は標準語で言うところの「だから」であり、
理由や言い訳の際に多用する言葉。
「風邪だっけ、学校休まんとね」(風邪だから、学校休まないとね)とか
単独で「だっけさぁ」(言い訳の際の「だから」)と使ったりする。

新潟もあれだけ縦が長いので、地方によって方言も様々。
私の出身市内でも集落によって言葉が違うから
街中に住む母方の祖母の言葉は聞き取れても、
農業地域に住む父方の祖母の言葉は聞き取れなかったりするのだ。

「そんなに方言無いの?あまり聞かないけど・・・」と言われることが多いが
実はこれで結構、気を遣ってしゃべっているのだ。
私のネイティブの言葉には、イントネーションに癖があるようで、
それは上京してすぐに指摘されたので、なるべく直すようにした。
別に恥ずかしいわけではないけど、なんとなく。

ただ、「そろっと」や「だっけ」みたいに「標準語と思い込んで使っている」言葉があるので
その辺が出ると上京人だな、という感じ。
そういう言葉もネタとしては盛り上げれるから、方言はちょっと便利だと思ったりもする。

by pocket-xiao | 2008-01-12 00:58 | 雑言タハゴト


<< 変わりゆく、変わらないもの      間違っちゃいないけど >>