2009年 11月 15日
後輩の発表会に行ってきました。 今年の発表会は、私世代の部員にとってはホームグランドとも言える 田無市民会館(正確には今は「西東京市民会館」ですが)。 思い出がいっぱい詰まった会場です。 何度も書いていますが、 後輩の発表は、本人たちが一生懸命に、楽しんでやっていれば、 OBOGとして温かく見守るぐらいがいいなぁ、と思っています。 ちゃんと部活が存続していて、 大きな発表会が開けるだけで、それだけで、 出身者としては嬉しいのです。 演者数が多く、長い発表会でしたが、楽しく見ました。 年々、劇チック・小芝居チックなものが増えているので、 見ている側としてはやたら想像力を使わされて若干疲れますが・・・。 ジェスチャーって、見ている側に負担をかける演出なんだな、と思いました。 だからこそ、ストレートに「どうだぁっ!」みたいなのが新鮮に見えました。 さすがに10歳前後歳の離れた後輩たちの名前と顔を覚えることが出来なくて、 (2年ほど前から諦めた・・・) 衣装とどの演技かでしか判別出来ないくて申し訳ないですが、 発表会だけは毎年ちゃんと見に行こうと思ってます。 もともと自分の所属社会はそんなに多く作ってないので、 部活は大事なコネクションの1つです。 後輩たちに「今年もありがとう」。 これで年が越せそうです。 ■
[PR]
by pocket-xiao
| 2009-11-15 01:45
| 今日ノ出来事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||