人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WALATTE,WALATTE!!

walaco.exblog.jp
ブログトップ
2006年 01月 23日

how to make・・・

思いの他降りましたね、雪。
昨日は手品道具入りのキャリーバッグを運ばなければならなかったのですが、
雪道にあんな小さなタイヤでは転がるはずもなく、
ただ引きずっている状態。
しかも雪を抱きこむのですごく重い。

スポ根ドラマで見る、タイヤ引きのような(しかもタイヤにコーチが乗るのね)。

だって、タクシー待ちしている時間が勿体無いし、寒いし。
さすがにあれだけ降ると、タクシーの流しも少ない。
タクシー会社が事故を恐れてあまり流しを出さないんですよねぇと、
先週乗ったタクシーの運ちゃんが言っておりましたが、
まさにその通りなかんじで。

道すがら気がついたのですが、
雪だるまの作り方、みんな知らないのかなぁ・・・?
あちこちに雪だるまを見かけたのですが、
どうもね、形が変なんですよ。
丸が2個重なっていれば、それでいいといえばいいのですが、
その丸の丸さ加減が違う気がしたのです。
たぶんね、「雪を集めて丸を作る」から綺麗な丸ができないんですよ。
固定された小さな塊に雪をつけていって、それで丸を形成したのだと思いますが、
そうじゃないんですよね。

まず小さな雪玉を作る。
それを雪の上で転がして丸を大きくしていく、
というのが正しい雪だるまの作り方なのです。そ、転がすの。
小さな子供にも綺麗で大きな丸が作れます。

雪だるまの作り方は意外と知られていないのかも・・・?
というのは、同郷の同僚ともそんな話をしたことがあります。
テレビ番組で、堂本剛が雪だるまを作っていたのだけど、
間違った作り方をしていた!という同僚の話から、
そういう結論がでました。
私もその番組を見ていたのですが、確かに突っ込みを入れました。

雪だるまには、みかんで目を必ずつけてあげていました。
雪が溶け出して、雪だるまが溶けてくると、回収して食べてました。

おととしの年末に帰省したとき、
久しぶりに雪だるまを作りました。
結構はしゃいで作ってたら、お隣のおじさんが通りがかって気まずかった。
だってねぇ、25歳女、何をはしゃいで雪だるまなんぞ・・・。

でも楽しかったのよ。

by pocket-xiao | 2006-01-23 00:31 | 雑言タハゴト


<< shin-sui      実にいい天気ですこと >>